鏡に映る自分にため息も今年で最後。「O脚」とさよならする方法

 

皆様は鏡に映る自分の足を見てガッカリすることはありませんか?例えば、足の太さや形、歩き方や姿勢などたくさんのコンプレックスがあると思います。そこで今回は「O脚」の改善方法について紹介したいと思います。

O脚って何?O脚の原因とは?

がに股の事。立ったときに両足が外側に凸に変形して膝の間が開きO型に見える状況の事。原因は様々ですが、座り方(横座り、体操座り、あぐらなど…)が原因でO脚になってしまう人もいますし、姿勢が悪く足の内側の筋肉が弱ってO脚になってしまう場合もあります。外反母趾や、足の指を使わず歩く人もO脚になりがちです。また運動不足によって足の筋肉が衰えるとO脚になってしまいます。

O脚が及ぼす体への負担は?

O脚になると、もちろんスタイルは悪く見えます。またそれだけではなく血行が悪くなり冷え性になる事もあります。姿勢が悪くなり体を支えるバランスが偏る事で筋肉痛を引き起こす原因にもなります。

O脚の改善は、美容としてではなく体全体の問題改善とも言えるのです。またO脚を改善する事で身長が伸びたという人もいますが、この場合は体のねじれが改善されまっすぐになる事が理由だと言われています。

 

O脚を改善する方法

 

ストレッチをする

 

①足を肩幅に開く

②膝を床につけたまま立ち、つま先を外側に向ける

③手を膝より下の骨をつかむように置く

④腰を曲げずにゆっくりとおしりを下ろしていく

⑤下ろした状態で10秒キープする

 

①両方の足の裏を合わせてあぐらをするように座る

②つま先部分をつかみ、かかとを体の方に引き寄せる

③息を吐きながら体を前に倒す

 

などとたくさんのO脚改善のストレッチ方法があります。今回は2つ紹介しましたが気になる方は調べてみて自分にあったストレッチ法を見つけてください!

 

O脚を改善する為の暮らし方

 

ストレッチをどれほど頑張っても、日常生活でO脚の原因になる部分を改善していないと結果はついてくる事はありません。ではどのようなことを注意したらいいのでしょうか?

①座る時は足を組まずに、両膝を揃えてつま先をまっすぐに向ける

②ヒールが高い靴をはかない

③歩く時は、かかとから着地しつま先に向かって重心を移動させ親指の付け根で後ろ向きに蹴って歩く。

 

この3つを意識して美しい足を目指しましょう。

どうしても改善されない場合は?

 

今回紹介した方法は、ストレッチを日常生活の注意ですがどの改善方法を試してもO脚が治らない場合、クリニックにかかる事もオススメします。O脚によって体のバランスが悪くなっていたりしている部分を調べ矯正して貰う事もできます。

いかがでしたか?実は日本人の80%がO脚だと言われています。もし鏡を見て自分のスタイルや足の開き方に違和感を感じた場合は是非ストレッチから試してみて下さい!自分にあったストレッチを行う事で1週間で変化を感じる人も少なくありません。O脚が改善される事で自分の見た目やスタイルも良くなり雰囲気も変化しより一層美しさを追求できますよ♪

O脚を改善する事で、足だけでなく体全体の健康状況もよくなりますので是非改善したいですね。

 

参考:https://beaute.googirl.jp/oleg-cuffs86745/